私にとって桜はほんの少し、
いえ、とても特別な存在です。
それは、もうずっと前から。
きっかけはおそらく毎年欠かさず行う
桜のマジックからだと思います。
🌸ハラハラ舞い落ちる桜を空中キャッチして、
手の中に閉じ込めて3回心の中でお願い事を唱えます。
🌸その花びらをいつも持ち歩くと
その年中にお願い事が叶います。
高校1年の頃から桜の季節になると
毎年欠かさず行うこの桜の魔法。
たった一度を除いて
毎年私の願いを叶えてくれます。
そんなこんなで近年では様々な持ち物に。
例えば↓
●名刺
フリーランスになった頃から使っている名刺には、花びらがハラハラと舞い、紙の上にふわっと落ちてきたデザイン。
「自分の名前で勝負する」という決意と、
「花を添えて」という心を込めて。
●ソムリエナイフ
2014年一発合格を狙って挑んだソムリエ試験の願がけに、桜が特別であることを知っている親友が日本のソメイヨシノを使ったラギオールの限定モデルのソムリエナイフをプレゼントしてくれました。
一生ものです。
そして無事合格に導かれました。
最近では
壁紙にも、
カードケースも。
更には季節はずれでもピアスで身に着けるまでに。
桜尽くしw
そんな桜🌸。
実は先日嬉しい事がわかりました。
もともとあったであろう私の霊性が、
ここ近年かなり高まっているため、
ちょっとスピリチュアルなお話になりますが、
先日、ハイヤーセルフという高次元の自分のスピリットにチャネリングしたところ、こんな話をされました。
私が桜を好きなのは、
私にとって桜が特別になる様に、
桜側がそうやって長年仕組んできたことだったということ。
なんとも相思相愛だったということなんですね。
まんまとやられて桜がパートナーになっている今ですが、当然ながら全く嫌な気持ちではない。
むしろ「やられたぁー」なんて言いながら
心の中では「なーんだ、そっちが好きだったのかぁ」なんてニマニマしてます。
まぁ、スピリチュアルすぎてちょっと受け入れられない話かもしれませんが、これって普通に異性や大事な友人との関係にも繋がるなぁと。
好きな人と両想いになれた時、
仲良くなりたいなぁと思った子と友達になれた時。
仲良くなってから、
相手もそうだったことを聞くと
嬉しいですよね。
そして、仲良くなったら、
どうやってその相手との関係性を築いていくか。
相手の変化や
自分の変化を受け入れて、
どう付き合っていくか。
桜からそんな事も学ばせて頂いてます。
ということで、もう桜の季節じゃないけれど、
今年は7月の今も耳元に🌸
相棒がそばにいてくれている様な気持ちです。
伝える想いにも「花を添えて」